大人の肌トラブル・体調不良は陰陽五行美容で整えよう!

陰陽五行美容

こんにちは! JYB協会代表理事 森織円香です。

 

突然ですが

  • 今、肌トラブル抱えていませんか?
  • 体調不良や冷え性、生理トラブルありませんか?
  • 自分の気分に振り回されませんか?

 

もし、一つでもお困りのことがあったら

今日のブログで綴る「陰陽五行」という東洋医学のベース理論を知ることで

ラクになるかもしれません!

 

わたし自身が

顔中ニキビをリセットできて、肌がきれいになったのも

ひどい冷え性会社を休むほどの生理痛を、根本から体質を整えられたのも

陰陽五行」の考え方を毎日のセルフケアに取り入れたから。

 

そんな経験談と、わたしが取り入れた「陰陽五行」のことをご紹介しますね。

 

 

陰陽五行とは?

 

陰陽五行思想(いんようごぎょうしそう)とは、中国の春秋戦国時代ごろに発生した陰陽思想と五行思想が結び付いて生まれた思想。

陰陽五行思想 – Wikipediaより抜粋

って、読んでも難しく感じますが

 

わたしなりに噛み砕いて表現をすると

  • 東洋医学という、予防を目的にした医学のベースになっているのが「陰陽五行」
  • 中国から発祥し、何千年もの歴史がある
  • 漢方薬・薬膳・鍼やツボ押しなどにも通じている
  • 中からカラダを整えることができる方法が網羅されている

 

大人になってからの肌トラブルやカラダの不調は

体質を根本から見直したり、中から整えないと!と思いませんか?

 

それをサポートしてくれるのが「陰陽五行」の考え方なのです^^

まず最初に、「陰陽」と「五行」について解説します。

 

陰陽とは

 

この表のように、世の中の自然要素は「陰と陽」に分類することができます。

 

どちらかだけでは成り立たないし(男女のように)

どちらかが極まるとどちらかに傾く(昼から夜に変化するように)

そのバランスを説いているのが「陰陽論」になります。

 

五行とは

 

五行説と表現することが多いですが

この理論は、臓腑・色・味・感情・方角などあらゆる要素が

5つの要素に分かれていて、それが互いに影響しているという考え方。

 

これを知ることで、季節に合わせた過ごし方

どんな食べ物を食べたらいいかなどがわかります!(以下に解説しています)

 

陰陽五行の取り入れ方

陰陽五行美容

陰陽五行という言葉が初めてだと、難しく思われるかもしれませんが

実は、大昔からこの理論に沿った生活習慣がたくさんあるのです。

 

中から体質を整えるために、今一度見直してみませんか?

 

睡眠時間の目安に役立てる

 

ネットや24時間スーパーなどの普及に伴い、夜中に起きていることが珍しくない昨今ですが!

昔の人は、日が暮れたらカラダを休めて寝るのが当たり前でした。

 

陰陽に当てはめると

太陽が出ているときは陽のエネルギーを使って、狩り(仕事)に出て

日が沈んだら、陰のエネルギーを使って、休息と睡眠をする

 

このバランスが人間は重要なのですが

寝不足や夜更かしすることでバランスが乱れるから、体調が崩れるんですよね。

わたしも朝方に寝たり、夜更かしが多かったので、23時寝ることを心がけました。

 

〈ポイント〉

  • 日が暮れたら休息モードに入る!
  • 24時には寝るようにする!
  • 朝ダラダラ寝るより、起きて活動的に。これが「陰陽」のバランスが取れたライフスタイルです。

 

食事・日々食べるもの

 

陰陽五行では、季節をざっくり5つに分けて表現する捉え方があります。

春・夏・土用(季節の変わり目)・秋・冬

 

それぞれに旬を迎える野菜や果物ってありますよね?

その旬の野菜や果物に、その時期に必要とする栄養や機能が備わっています。

 

 

春/ほうれん草・菜の花・アスパラなど、いらないものを排泄させる

夏/キュウリ・トマト・レタスなど、熱を冷ます

土用/(タイミングにもよりますが)芋類など、自然の甘みで栄養補給

秋/大根・ネギ・玉ねぎなど、乾燥を防ぎ、うるおいを補給

冬/生姜・にんにく・根菜など、カラダを温め元気を補給

 

旬の食べ物には「その時に必要な要素」が含まれており

だから、旬のものを取り入れるのが体調管理にも役立つわけですね!

 

 

〈ポイント〉

  • スーパーで買い物の際は「旬のもの」を選ぶ
  • 旬の野菜を食べる

 

陰陽五行美容のメリット

陰陽五行美容

 

ニキビ・冷え性・生理トラブルなど、様々なトラブルはカラダからのSOSサイン。

 

スキンケアやホットヨガをする前に

まずは陰陽五行の考え方に沿った、毎日を過ごしてみませんか?

 

夜は日付が変わるまでに寝る・旬のものを食べる

まずはこの部分から気をつけるだけでも、変わってきますよ!

(わたしもそうでしたし、多くの方にもアドバイスして変化されています^^)

 

こうやってまずは体質を整えていくことで土台を作り

肌やカラダが美しくなっていくことが

リバウンドせずに、いい状態をキープすることにも繋がります。

 

まとめ

陰陽五行美容

 

カラダを根本から整えるために陰陽五行の考え方を美容に取り入れ、かれこれ18年経ちましたが

 

中からカラダを整えることは、美しさの土台作りとして必須だということ

その際に、陰陽五行の考え方がとても役に立つ!

 

エステの先生を長年してきたことで、痛感しており

現在ではエステティシャンや美容アドバイザー・アロマやハーブのセラピストさん達も学びにいらしてくださってます。

 

あまりにも膨大な理論なので、ブログ1ページだけでは語りきれないですが

わたしのご提案するビューティーメソッドは、陰陽五行の考え方がベースなので他のブログや講座もぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

しっかり身につけて日常で活用したい方は講座へどうぞ!

 

  • 自分で体調管理をしっかりして毎日元気にきれいに過ごしたい!
  • 陰陽五行を身につけて、大切な家族の健康管理もできるようになりたい!

 

こんな皆さんにしっかり使える理論をお渡し&サポートするために、JYB協会では様々なセミナーを行っており

知識を身につけて方から自分も家族も不調が出なくなった!と喜ばれています。

 

JYB協会のセミナーはどれもアットホームで楽しく受けられると好評ですので、ぜひリラックスしてご参加くださいね。

皆さまとご一緒できますことを楽しみにしております!

 

■まずは1day講座にて入門理論を学びたい方はこちら

陰陽五行講座

 

■食事・体調管理術・セルフケアを3ヶ月でマスターして資格取得したい方はこちら

陰陽五行美容ベーシック講座

 

 

関連記事

  1. 陰陽五行美容

    自分に必要なスキンケア法とボディケア法がわかる!陰陽五行美容…

  2. 妊娠しにくい生理不順が治った方法

  3. 【無料プレゼント】125種類完全網羅!食材確認帳

  4. すぐできる!冷え性改善のケア 身体がポカポカになる 5つの食べ物

    すぐできる!冷え性改善のケア 身体がポカポカになる 5つの食…

  5. 陰陽五行美容

    協会メンバー対象専用サイトのお知らせ

  6. 【受講生】難しいと言われた自然妊娠ができた体質改善

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

INSTAGRAM
FACEBOOK
Ameba