cさん

普段何かと病院にお世話になりまくってたわたしですが、受講後はほとんど病院に行かずに過ごしていること、また生理不順だった私が少しずつ周期が読めるようになっていることに驚いています!

これからも継続して自分の体に向き合っていこうと思います。

まどかさんの講義がするすると入ってくる感覚があり、またお話が楽しく辛いと感じたことはありませんでした。

また、読み解きを通じてしっかり自分の体と身につけた知識とに向き合う時間を通じて、講義の時だけではなく、常に頭の片隅に陰陽五行を考える状態を作れたのは、本カリキュラムの素晴らしさだと思いました。

 
  1. 2025.09.02

    眠れない夜をやさしく整える〜睡眠不足と向き合うヒント〜

  2. 2025.08.31

    忙しい女性の味方!生理前に便利なコンビニ食品と選び方のコ…

  3. 2025.08.31

    乾燥肌対策はスキンケアだけじゃない|食べ物で変えるうるお…

  4. 2025.08.31

    秋にかけて気をつけたい乾燥肌対策〜陰陽五行で整える、季節…

  5. 2025.08.31

    冷え性を改善して美肌もゲット!女性にうれしい温活美容法

  1. 5つの太らない食べ物で健康的に痩せる方法

    2022.05.19

    5つの太らない食べ物で健康的に痩せる方法

  2. 冷え・ダイエット・免疫アップに!陰陽五行的体質改善食事メニュー解説

    2022.02.20

    体質改善で冷え性対策‧ダイエット‧免疫アップ!陰陽五⾏的…

  3. 陰陽五行エステ

    2022.02.13

    陰陽五行をエステに取り入れるメリット解説!体質改善ダイエ…

  4. 陰陽五行講座

    2021.12.26

    未病や体調管理の対処法が学べる陰陽五行ベーシック講座4回…

  5. 陰陽五行説と東洋医学の関係を解説

    2021.12.21

    陰陽五行説と東洋医学の関係を解説!体質改善や美容に適応す…

INSTAGRAM
FACEBOOK
Ameba